ツアー通算7勝しています、東北福祉大学ゴルフ部出身の佐伯三貴プロ。
美女ゴルファー
それではクラブセッティングを見ていきましょう。
【2019】佐伯三貴のクラブセッティングを徹底解説します
ローグ ドライバー(9度)
クロカゲ XT50(硬さS、長さ45インチ)
リンク
キャロウェイ ローグサブゼロ フェアウェイウッド(3番15度)
リンク
スティールヘッド XR フェアウェイウッド(4番19度、5番22度、6番25度)
リンク
X フォージドアイアン(6番~PW)
リンク
マックダディ 4 ウェッジ(48度、52度、58度)
リンク
ミルドコレクション TX パター #7
リンク
クロムソフト ボール
リンク
美女ゴルファー
をベースにセッティングされていますね。
佐伯三貴のプロフィール
生年月日 | 1984/09/22 |
---|---|
通算勝利 | 日本 7勝 |
身長 | 163cm |
出身地 | 広島県 |
出身校 | 東北福祉大学 |
中学1年のときにトップアマとして活躍した父・行生さんの影響でゴルフを始めた。中学、高校と活躍し、JGAナショナルメンバーにも5年間入った。
大学在学中の2006年にファイナルQTで42位になり、翌07年にプロ転向した。出場4戦目の「フジサンケイレディスクラシック」で優勝した。
現役女子大生によるツアー制覇が大きな話題となった。12年には2勝、13年には2週連続優勝を達成した。14年は未勝利に終わり、復活が期待された15年では開幕戦で右手関節痛を発症した。
その後出場した6試合すべてで予選落ちを喫し、5月に「トーナメント特別保障制度」を利用してツアーを欠場した。翌16年の「KKTバンテリンレディス」での復活が発表された。
佐伯三貴のスイングをチェックしていきます
まずはドライバーショット。
次はアイアンショット。
パッティングの練習風景ですね。

【女子ゴルフ黄金世代】令和の女子ツアーを牽引する【奇跡の世代】
黄金世代の定義を、97年生まれ〜99年生まれで紹介しています。
【女子ゴルフ黄金世代】令和の女子ツアーを牽引する【奇跡の世代】...
ABOUT ME

